専業主婦だった私が、今の私にたどり着くまで12年。あっという間だったようで、長かったなと思うことも。
悶々としていたときは、一日が過ぎるのが長くて、充実した毎日は一瞬。最近は、もう月末!と思うことが多々です。(笑)
誰ともしゃべることがなく、毎日を過ごしていた長女の子育て時代。
支援センターに行って誰かと話す機会でも作んなきゃ、と必死だった記憶があります。
まだ結婚していない友人と会えば、いいなとうらやましく思ったり、
テレビのニュース番組を見ては、社会から置いてけぼりになってるんじゃないかと思ったり、
子育てをしている私の役割ってなんだろうと意味もなく考えたり。
パートをし始めて社会に出るも、毎日子育て、職場、家事、とループする生活にどっか満足もいかない気持ちだったり。
こうなりたい。これやりたい。という欲ばっかりが膨らんでいったような気がします。
パートをしながら取ったアロマテラピーの資格を活かしたいと思ったのが三女がおなかの中にいるとき。
同級生と一緒にメリコアを立ち上げました。ちょうど6年前です。
最初は自分の資格を活かす場が欲しくて、たくさんの場と機会をつくってきました。
しかし、メリコアの活動をしていくうちに、資格を活かす場や機会ではなく、
やってみよう。チャレンジしよう。やりたい。
そう思って一歩踏み出す場や機会の方が必要なのではないか、そう思える自分自身がまずは大切なのではないか
そう思うようになりました。
自分で選択し、自分で行動するからこそ気づくこと。
誰かに教えられて得る学びや気づきもあるけども、やっぱり【自分】で気づいた人は軸があるなと。
そんな私もこの6年間でたくさん学び気づき、行動してきました。
誰かと比べたり、チャレンジを諦めてばっかりいた私が、『わたし』を大事にしていくことをメリコアの歩みと共に感じてきました。
一人一人の可能性と、気づき学びをこれからも一緒に感じていきたい。
そう思える仲間との出会いもまた財産です。
そして、わたし自身の変化もまた財産。
たくさんの人たちに伝えていきたいこと。
自分というひとりの【個】を大切にしていくきっかけをこれからもつくり続けていきたい。
7年目もあっという間に過ぎていくような充実した毎日でありますように・・♡
0コメント